瀬野駅→長者山(571m)→藤ヶ丸山(665m)→呉婆々宇山(682m)→天神川駅
時間5h、距離22.6Km、天気晴、気温9.2度、水分1L
お勧め度:☆☆(博打岩絶景)
難易度:☆☆
気温が10度を切った。昼食は日の当たる博打岩で。
矢賀駅でなく天神川駅を利用。こっちが便利。
瀬野のスカイレール。今日は乗らずに歩き。どっちでも良いな。
千丈岩から左・白木山、右・高鉢山。
呉婆々宇山から手前・二ヶ城山、中央・阿武山、奥・スキー場。
博打岩から府中、矢野、江田島方向。
博打岩から広島、宮島方向。
水分峡の草摺の滝。
民家の椿。
府中町歴史民族資料館。府中にはマツダの本社があり、展示が充実。
安芸国の国衙は、最初西条(東広島市)にあったが府中に移転されたようです。