五日市→新八幡川橋→太田川大橋→観音大橋(天満川)→江波大橋(本川)→日赤病院前
時間3.2H、距離14Km、天気晴、気温20.2度、水分0.3L
以前から気になっていたので、広島南道路を歩いてみました。
2度ほど行き止まりに突き当たったので、実際の距離は少し短いと思います。ホームセンターや公園にも寄ったので、実際は10Km位でしょう。
八幡川の堤防に貝や魚のプレートが。
新八幡川橋は4車線化の工事中。
オタフクソースの本社。
広島ドラゴンフライズのホームコート。
サークルワンがあった。
黄色いバラ。
イズミ、カルチュア・コンビニエンス・クラブ、カインズが巨大なショッピング・センターを建設中(今春開業予定)。
西区スポーツセンター。
太田川大橋から下流方向。左・旧広島空港。この辺りで国道2号線も広島高速3号線も始まります。
旧広島空港。今はヘリポート。
埋蔵文化財センターがあった。
DCMダイキ観音新町店(先月開業)。
観音大橋から江波皿山。
江波山にある江波山気象館(旧広島地方気象台)。
江波大橋から江波を振り返る。
吉島から振り返る。国道2号線はこの交差点で終わり。
吉島のボートパーク広島と広島高速3号線。
唐辛子?
広島電鉄本社。
広島大学跡地。今は東広島市に移転。