魚切→窓ヶ山(710m)→向山(665m)→魚切
時間4.9h、距離10.9Km、天気曇、気温26.4度、水分1.5L
暑くなったので、無理せず魚切まで車。
流石に出会った登山客は2組だけ。休憩時間が長いので、ペースが遅い。
魚切から尾根(西)コースで登り、谷(東)コースで下りました。
お勧め度:☆☆(眺望良し)
難易度:☆☆(谷コースはスリップ注意)
魚切登山口。
魚切登山口から山が霞んで見えない。
後500m。ここから意外と長かった。
窓ヶ山頂上。
窓ヶ山からの展望。何も見えない(10:48)。
窓ヶ山東峰直前の岩場から、正面・鈴ヶ峰が微かに見える(11:03)。
窓ヶ山東峰から鈴ヶ峰方向(11:09)。
向山頂上。
奥原の岩場から左・大茶臼山、中央・柚木城山、右・鈴ヶ峰(13:15)。
奥原の岩場から左・鈴ヶ峰、中央・五日市、右奥・宮島。
奥原の岩場から左・584m、中央・窓ヶ山。今から戻ります。
谷(東)コースで右奥から小滝(310m)まで下ってきた。ここからは主に川の西岸を下ります(アップダウン多く悪路)。
これは花の咲いた後かな。ここには白いユリみたいな花が咲いていた様な。
一時東岸に渡ります(東岸から西岸を見ています)。
最後に東岸に渡ります(東岸から西岸を見ています)。ここで少し水浴び。