top exercise-運動

井口→鈴ヶ峰(312m)→鬼ヶ城山(282m)→見越山(315m)→柚木城山(339m)→見越山→古江駅
時間4.6H、距離12Km位、天気曇、気温27.8度、水分1.4L+ゼリー

鈴ヶ峰に憩の森(井口台中学校)から登り、柚木城山まで縦走。
柚木城山でUターンし、見越山から古江駅に下山。
まだ暑いので、随所で中休憩。この休憩だけで、昼休憩は取らず。

久し振りの登山だったが、まだ低山は暑かった。
前日の雨と台風による東風が、僅かに救い。

出会った登山者は10名。

お勧め度:☆☆(登山道多い、道良好)
難易度:☆☆(まだ暑い)


鈴ヶ峰登山口。


よく見る白いキノコ。


今日のゼリー。
濃度が濃いので、別に冷やしたお茶を飲む。


鈴ヶ峰頂上から①、広島湾。
中央左・似島/江田島、中央右・能美島。


同所から②、宮島方向。


鞍部の道行地蔵。


八畳岩から①、太田川河口部。
中央・似島/江田島、右・能美島。


同所から②、左・鈴ヶ峰西峰、右・極楽寺山/小畑山。
遠方中央に大野権現山が見える。


鬼ヶ城山頂上。


同所から①、広島市街。


同所から②、中央・窓ヶ山、右・向山。


鬼ヶ城山登山口の直前。
最近の雨で所々にV字谷ができ、歩き難い。


柚木城山登山口。
手前の自販機で炭酸を補給したが、正解だった。


見越山頂上。三角点はない。


柚木城山頂上。ここでUターン。


復路の見越山から広島湾方向。
中央・能美島、右端・宮島。


大変小さいキノコ。


少し開けた場所から広島湾。
中央左・似島/江田島、中央右・能美島。


急な階段を下り、逆Y字分岐を右へ。ここが登山口かな。

top exercise-運動